2010年02月22日
渡なべ 会ったことないカリスマの一杯は・・・
なんつっ亭 弐 を出て品川駅でお土産を買い、友人たちは買ったものを置きに一度帰宅しました
ので(´・ω・`)シュピーン
わたすはお土産を預け、高田馬場へGO!(´∀`∩)=3バビュン
俺の空へ行きたかったんですが、やっぱ未訪のお店に行きたい欲が出た

真昼間なのに輝く灯
初めまんて、渡なべさん(カリスマ本人は不在)(`・ω・´)
満席でしたが行列はなく、10分ほど待って入店~
つけ麺が食いたかったのでこちらをいただきました
店内暗かったので画質悪いです、スマセリ。
つけ麺 800円

麺


潔いまでにノーマル( ゚д゚ )な麺。
小麦強いわけでもなく弱くもなく。コシも強すぎず弱すぎず。 太くも細くもなく。
うにゃにゃうにゃにゃうにゃ(´・ω・`)ニャーニャー
シ十


少しショッパメの配合が魚介のキレをうpさせ、動物系の濃度で麺を包む印象。
タレの役割が大きく、濃い茶色もタレによるものです。
具s

メンマはかつてなくでかかったですが、正直しょっぱい。
角肉片が3個ほど入ってました、すこし固い部分もありましたが、うまかった。
シ十割

やはりタレがきつく、2口くらいで充分ですた~
・・・
アジャパ(・∀・A・)
個人的には高倉二条の方が全然ウマイと思いましたし、麺、汁、具のどれも二条の方が個性を持っています。
タレのバランスもね。
ん~~~~~~~~~~~~、まぁパイオニアとしての一杯が最高であるわけでもないですし
人によってはこれが最高だって意見もあるんでしょうな!
つけ麺食っただけではわからん!!
結論、
高倉二条のつけ麺を肉と味玉増しで大盛りにして食いたくなりました(´∀`)京都ニ帰ロ
この後、マイスカイを訪れようかと思いましたが、行列パネェので断念しましたorz
ので(´・ω・`)シュピーン
わたすはお土産を預け、高田馬場へGO!(´∀`∩)=3バビュン
俺の空へ行きたかったんですが、やっぱ未訪のお店に行きたい欲が出た
真昼間なのに輝く灯
初めまんて、渡なべさん(カリスマ本人は不在)(`・ω・´)
満席でしたが行列はなく、10分ほど待って入店~
つけ麺が食いたかったのでこちらをいただきました
店内暗かったので画質悪いです、スマセリ。
つけ麺 800円
麺
潔いまでにノーマル( ゚д゚ )な麺。
小麦強いわけでもなく弱くもなく。コシも強すぎず弱すぎず。 太くも細くもなく。
うにゃにゃうにゃにゃうにゃ(´・ω・`)ニャーニャー
シ十
少しショッパメの配合が魚介のキレをうpさせ、動物系の濃度で麺を包む印象。
タレの役割が大きく、濃い茶色もタレによるものです。
具s
メンマはかつてなくでかかったですが、正直しょっぱい。
角肉片が3個ほど入ってました、すこし固い部分もありましたが、うまかった。
シ十割
やはりタレがきつく、2口くらいで充分ですた~
・・・
アジャパ(・∀・A・)
個人的には高倉二条の方が全然ウマイと思いましたし、麺、汁、具のどれも二条の方が個性を持っています。
タレのバランスもね。
ん~~~~~~~~~~~~、まぁパイオニアとしての一杯が最高であるわけでもないですし
人によってはこれが最高だって意見もあるんでしょうな!
つけ麺食っただけではわからん!!
結論、
高倉二条のつけ麺を肉と味玉増しで大盛りにして食いたくなりました(´∀`)京都ニ帰ロ
この後、マイスカイを訪れようかと思いましたが、行列パネェので断念しましたorz
Posted by ウータン at 16:10│Comments(0)
│東京都 新宿区 高田馬場