2010年08月10日
笑福 再訪インポッシブル
非常に希薄な出汁、醤油タレをのせてこない。
鰹節ももはや・・・。
肉片sは見た目は良いんだが肉のウマさが伝わってこない。
麺には課長味が存分にしみ込んでおり、非常に塩辛い。
すません、もういかないorz
2010年02月28日
塩元帥 ソルトマスターの逆襲
友人のAべさんに会いに雨中くるまを走らせる白鵬。
Aべに会うという行為は彼の行動理由の半分にも満たないわけではある
が
とりあえず爆走 the 35km。
無事目的を達成し、Aべさんも連れて雨中のドライバーズハイ。
ふと、以前訪れた場所に来ているのだと思い至り
塩元帥へGO!!!(´∀`)
つけ麺ではあまり良い満足感を得られなかったので今回はらーめんをいただく気マソマソ。
閉店10分前なのに満席なのはすごい。
塩らーめん


一重に見た目の良さにまずやられた。
春菊でけ~~~~~うまそ★

塩そのものの美味さとスープとの相乗具合にやられ、啜るは象鼻が如し。
焦がしネギや香り油も良い役を担ってます!
嗚呼、これはうまいわ。今回は元帥に負けましたw
口未王求。

ぅまいがな。味付けもきつくないがな(´・∀・`)
で、一番悶絶したのが
肉片s。



刑事。 馬。 肉肉。
最強クラスの壱枚と言えると思います。脂っこくもなく、硬くなく、やわらかすぎず。
もう少し塩味を強めて肉の味を引き出す工夫もありかな~と思いますが、それは好み。
塩らーめんうまいな~~~~~~~~~~~~~。
ま、つけ麺含め、やはり少しタレが強過ぎる気もしますが、どうでしょうか?
あと、自家製麺、中太平打ち麺で加水率は高めでした
個人的には低加水の方が好きかな~~~~なんか麺の食感がスープから浮いてる気がした
味のマッチングは良いんですがね★
濃い口醤油らーめん

濃い口醤油の強い味わいを想像してましたが
魚出汁の味わいで食べさせる一杯ですね~うまい。
塩元帥は塩らーめんのほうがタレとスープのまとまりを感じましたが
総大醤ではやはり醤油らーめんの方がうまいのかな~
ってかサイドメニューもレベルたかかたです
チャーハン


瀬田の名店に比べるとパラパラ感が強いですね~美味い!!!!!
少し味付けが辛いので米の味が抑えられてしまってますが、これはハマる人多いんでは??
唐揚げ


あ~これはもうシ十ブプレでサクサクですはい、感動★
ん~~~~~~~~、
恥ずかしながら、再訪決定ですな(*´・ω・`*)
Aべに会うという行為は彼の行動理由の半分にも満たないわけではある
が
とりあえず爆走 the 35km。
無事目的を達成し、Aべさんも連れて雨中のドライバーズハイ。
ふと、以前訪れた場所に来ているのだと思い至り
塩元帥へGO!!!(´∀`)
つけ麺ではあまり良い満足感を得られなかったので今回はらーめんをいただく気マソマソ。
閉店10分前なのに満席なのはすごい。
塩らーめん
一重に見た目の良さにまずやられた。
春菊でけ~~~~~うまそ★
塩そのものの美味さとスープとの相乗具合にやられ、啜るは象鼻が如し。
焦がしネギや香り油も良い役を担ってます!
嗚呼、これはうまいわ。今回は元帥に負けましたw
口未王求。
ぅまいがな。味付けもきつくないがな(´・∀・`)
で、一番悶絶したのが
肉片s。
刑事。 馬。 肉肉。
最強クラスの壱枚と言えると思います。脂っこくもなく、硬くなく、やわらかすぎず。
もう少し塩味を強めて肉の味を引き出す工夫もありかな~と思いますが、それは好み。
塩らーめんうまいな~~~~~~~~~~~~~。
ま、つけ麺含め、やはり少しタレが強過ぎる気もしますが、どうでしょうか?
あと、自家製麺、中太平打ち麺で加水率は高めでした
個人的には低加水の方が好きかな~~~~なんか麺の食感がスープから浮いてる気がした
味のマッチングは良いんですがね★
濃い口醤油らーめん
濃い口醤油の強い味わいを想像してましたが
魚出汁の味わいで食べさせる一杯ですね~うまい。
塩元帥は塩らーめんのほうがタレとスープのまとまりを感じましたが
総大醤ではやはり醤油らーめんの方がうまいのかな~
ってかサイドメニューもレベルたかかたです
チャーハン
瀬田の名店に比べるとパラパラ感が強いですね~美味い!!!!!
少し味付けが辛いので米の味が抑えられてしまってますが、これはハマる人多いんでは??
唐揚げ
あ~これはもうシ十ブプレでサクサクですはい、感動★
ん~~~~~~~~、
恥ずかしながら、再訪決定ですな(*´・ω・`*)
2010年02月01日
塩元帥 ソルトマスターの一辺倒
そう、私がやってきたのは
総大醤の弐号店、塩元帥!!!!!
お腹も減っていたのと、月曜休みの店が多いのでこちらへと歩を進めたんです~
はじめてきた店では普通のらーめんを頼むべきなのでしょうが
いかんせん腹へった!!!(°Д°;)
から
塩つけ麺大盛り肉増 1100円



見た目が美しいな~~~~~~春菊もおしゃれですね
自家製麺


極太平打ち麺は自家製です
つややかな肌と香り高い小麦の麺質がいいですね~~~良くできています!!
コシも強くて存在感があり、この麺好きです(´∀`)
さてさてつけシ十とともにいただくかww
あ(´・ω・`)


し、塩辛い・・・です
うぅ~む、出汁の香りとコクは非常に良いのに、塩ダレが主張しすぎてます
柚子も感じられずです
こんだけ太い麺が味負けするのでそばのように半分つけるくらいで食べました
ん~
肉片s
肉厚で、肉そのものも脂もしっとりとしており、非常においしい仕上がりですww
味付けも控え目で肉の旨味を楽しめる逸品w
ですが
やはり冷たい状態で出されるのは苦手です~
つけ麺の肉を温めて提供する店はあんまりないですよね
湯煎したり炙ったりする一手間はたしかに面倒でしょうが
その一手間があるかないかで各お店の肉に対する印象、つけ麺という一つのメニューに対する印象がガラッと変わると思うんですがね~
兎に角200円増しでこの大きな肉片が4枚も入ってるのでお得ですよ♪
角肉片

こちらはシ十にデフォインなので温かい状態です
やっぱ温度だけで段違いにうまいww
柔らかいし脂も少し溶けて味わいが増してる(´∀`*)
素晴らしい肉片ちゃん達なのでぜひサラマンダーとかで炙ってほしっすww
YDTMG


見た目ほど味はついておらず、ほんのり甘い加減。
つけシ十に浸して食べるとおいしいですよ★
スープ割

あ~~~美味い、うまいよ~~~~(^◇^)
動物系のコクが強くなってすげ~うまいww
やっぱらーめんの方がおいしそうですねww
でもやっぱ塩辛くて3口くらいしか飲めなかったです
僕のだけが塩ダレの配分が多かったのだと願いたいです~
塩元帥
無休
11:00~15:00
17:30~24:00
阪急南方駅 or 地下鉄西中島南方駅下車
北上して交差点がありますので西の方向へ左折。 ひたすら200~300mほど直進したら左手にありますww
総大醤の弐号店、塩元帥!!!!!
お腹も減っていたのと、月曜休みの店が多いのでこちらへと歩を進めたんです~
はじめてきた店では普通のらーめんを頼むべきなのでしょうが
いかんせん腹へった!!!(°Д°;)
から
塩つけ麺大盛り肉増 1100円
見た目が美しいな~~~~~~春菊もおしゃれですね
自家製麺
極太平打ち麺は自家製です
つややかな肌と香り高い小麦の麺質がいいですね~~~良くできています!!
コシも強くて存在感があり、この麺好きです(´∀`)
さてさてつけシ十とともにいただくかww
あ(´・ω・`)
し、塩辛い・・・です
うぅ~む、出汁の香りとコクは非常に良いのに、塩ダレが主張しすぎてます
柚子も感じられずです
こんだけ太い麺が味負けするのでそばのように半分つけるくらいで食べました
ん~
肉片s
肉厚で、肉そのものも脂もしっとりとしており、非常においしい仕上がりですww
味付けも控え目で肉の旨味を楽しめる逸品w
ですが
やはり冷たい状態で出されるのは苦手です~
つけ麺の肉を温めて提供する店はあんまりないですよね
湯煎したり炙ったりする一手間はたしかに面倒でしょうが
その一手間があるかないかで各お店の肉に対する印象、つけ麺という一つのメニューに対する印象がガラッと変わると思うんですがね~
兎に角200円増しでこの大きな肉片が4枚も入ってるのでお得ですよ♪
角肉片
こちらはシ十にデフォインなので温かい状態です
やっぱ温度だけで段違いにうまいww
柔らかいし脂も少し溶けて味わいが増してる(´∀`*)
素晴らしい肉片ちゃん達なのでぜひサラマンダーとかで炙ってほしっすww
YDTMG
見た目ほど味はついておらず、ほんのり甘い加減。
つけシ十に浸して食べるとおいしいですよ★
スープ割
あ~~~美味い、うまいよ~~~~(^◇^)
動物系のコクが強くなってすげ~うまいww
やっぱらーめんの方がおいしそうですねww
でもやっぱ塩辛くて3口くらいしか飲めなかったです
僕のだけが塩ダレの配分が多かったのだと願いたいです~
塩元帥
無休
11:00~15:00
17:30~24:00
阪急南方駅 or 地下鉄西中島南方駅下車
北上して交差点がありますので西の方向へ左折。 ひたすら200~300mほど直進したら左手にありますww