2010年01月27日
ビアで満たすには腹が減りました
本日は昼にUFO(ウソみたいにファンキーなオソバ)を食べてそれ以降何も食べてません
あ、静岡名産の安倍川もちをいただきました
そして今バイトを終えていただいているのはこちら
ベルギーのビール ステラ・アルトワ

グラスはプレミアムモルチュwww
ピルスナーであるが故の香りのツンデレ(^ω^)
癖のある刺すような香りが特徴のピルスナーですが
ステラは独特の香りに力強い広がりをもたせているので、特異でありながら飲みごたえのある基盤に万人受けする理由があるように思ふ。。。
オーストラリアでもこちらのビールは重宝させていただきました~
んでもってこちらが
フォスターラガー


オーストラリアのスーパードライみたいなん
万人受けするビールはVBとかXXXとかありますが
そういった中ではフォスターが一番すきでした
ラガーなので苦味もあるし、オーストラリアの小麦の味を一番味わえるからです
んですが
オーストラリアのビールでは
濃い味ならCoopers
ペールエールならLittle Creaturs か Fat Yak
ピルスナーならJame's Squire Pilsner
ブラックならCoopers Stout
が、最強。
あとはBiron Bay(綴り微妙)とかがうまし。
とにかくオーストラリアのビール文化はすごい。
日本も負けていないが(YEBISUは大好評だた)
とにかくビールに対する愛がちがう!!
うおおおおおおおお!! 腹へった!!!!!
取り乱しました、スマセン(´・ω・`)
明日の夜は彩色らーめんきんせい
明後日の昼は天神橋筋六丁目でも訪れようかとおもってます~~~
みなさんのお勧めのビールがあれば教えてください(°∀`)
変わり種でいえばYONA YONA ALEとかTOKYO BLACKとかもすきですww
プレミアムモルツクンは甘いので最近は敬遠。
YEBISUはネ申です。
あ、静岡名産の安倍川もちをいただきました
そして今バイトを終えていただいているのはこちら
ベルギーのビール ステラ・アルトワ
グラスはプレミアムモルチュwww
ピルスナーであるが故の香りのツンデレ(^ω^)
癖のある刺すような香りが特徴のピルスナーですが
ステラは独特の香りに力強い広がりをもたせているので、特異でありながら飲みごたえのある基盤に万人受けする理由があるように思ふ。。。
オーストラリアでもこちらのビールは重宝させていただきました~
んでもってこちらが
フォスターラガー
オーストラリアのスーパードライみたいなん
万人受けするビールはVBとかXXXとかありますが
そういった中ではフォスターが一番すきでした
ラガーなので苦味もあるし、オーストラリアの小麦の味を一番味わえるからです
んですが
オーストラリアのビールでは
濃い味ならCoopers
ペールエールならLittle Creaturs か Fat Yak
ピルスナーならJame's Squire Pilsner
ブラックならCoopers Stout
が、最強。
あとはBiron Bay(綴り微妙)とかがうまし。
とにかくオーストラリアのビール文化はすごい。
日本も負けていないが(YEBISUは大好評だた)
とにかくビールに対する愛がちがう!!
うおおおおおおおお!! 腹へった!!!!!
取り乱しました、スマセン(´・ω・`)
明日の夜は彩色らーめんきんせい
明後日の昼は天神橋筋六丁目でも訪れようかとおもってます~~~
みなさんのお勧めのビールがあれば教えてください(°∀`)
変わり種でいえばYONA YONA ALEとかTOKYO BLACKとかもすきですww
プレミアムモルツクンは甘いので最近は敬遠。
YEBISUはネ申です。
Posted by ウータン at 23:21│Comments(0)
│ビール