幻の中華そば加藤屋 (´暴ω暴`)

ウータン

2010年03月18日 23:42

御無シ少シ太でつぉ!!!!!!!!!!!!!(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ゴメンヌスィ


木曜日に訪れた加藤屋、マルチなラメソを楽しめるKTYテイストは健在ですた

和みの醤油


かつて白鵬がKTYで初めてべたのがこれだった

うむ、うまし★

春の奇跡 エソの煮干しそば


球児クンが食べていたこちら、エソなんて魚がいるって知りませんでした

その見た目からさぞ押しの強い味わいを想像してましたが、

めたウマでねか(*´∀`*)

コクのあるまろやかな香りと言いますのか? 出汁の味わいが経験したことのないもので正直驚きました



わたすはと言いますと、テソツョソの高いもり~んさんならやってくれるだろうとお願いしたのがこちら~

鰹のブラックつけ麺 2.5玉




香りが素晴らしい!!(*´д`*) 鰹とたまり醤油が交わって豊潤な香りを放出しております

ふむ~~~~!! 途中で鰹粉を少し足してもらうとさらに香りが強くなり、土台もしっかりと変化。

うま~~~~~~ぃ!







麺との相性という意味では煮干しの塩つけ、鰹の塩つけの方がよいかとおもいますた。

香りに関しては鰹ブラつけの方が楽しめます




ただま~たまり醤油のバランスは難しいらしいので、チューニングによっては

イヒ!!(´・∀・` )

てなるかもねむ★



関連記事